昭和の名曲 60年代まで藤 純子 『緋牡丹博徒』(ひぼたんばくと) 娘盛りを映画にかけて・・・ 「緋牡丹のお竜」こと矢野竜子(藤純子)が渡世で大活躍の映画『緋牡丹博徒』シリーズの主題歌です 歌良し、映画良し、役者良しの「映画&主題歌」としては代表選手的存在です 2020.05.24昭和の名曲 60年代まで
昭和の名曲 60年代まで坂本九 『上も向いて歩こう』 「心の瞳」で今一度見つめたい 昭和の名曲と言えば、『上を向いて歩こう』 坂本九さんの明るい声を聞いていると「一人ぼっち」じゃない気がしてきました。 2020.03.11昭和の名曲 60年代まで
昭和の名曲 60年代まで越路吹雪 『ラストダンスは私に』 「ろくでなし」な私にも響いてきました 『愛の賛歌』大ヒットの翌年、『ラストダンスは私に』は発表されました(当時、母の胎内にいた私は、越路サウンドがかすかに聞こえてきたような… 記憶はありません) 「越路吹雪」さんのすべてを知り尽くしている「岩谷時子」さん この素晴らしい訳詞は、主人公の彼女の良さ、越路さんの良さを、最大限に引き出しています 2020.03.05 2020.03.08昭和の名曲 60年代まで
昭和の名曲 60年代まで島倉千代子 『この世の花』 人生いろいろありすぎます 昭和を代表する島倉千代子さんは「詩のドラマを歌い込む」ことを生涯のテーマにしたと言われています。 「今頃になってやっと古賀先生の指導された歌い方が出来るようになりました」 今頃とは、23年後のことでした。どこまでも謙虚であり、努力の人なのでした。 2020.02.09 2020.02.10昭和の名曲 60年代まで
昭和の名曲 60年代までここに幸あり 大津美子 昭和31年(1956) 依然として暗い世相が続く中、曲調は明るく、未来の希望が予想されるような、雄大ささを感じます 2020.01.20 2020.02.10昭和の名曲 60年代まで