作詞:千家和也 作曲:浜圭介 編曲:高田弘
数えきれないほど聞いたことがあるこの曲ですが、ご本人をほとんど見たことはありませんでした
調べてみると、やはり昭和57年(泥沼のパチンコ通い時代でした)
このリズム、ノリの良さは、パチンコ店では鉄板の有線リクエスト曲だったのでしょう(この頃の曲は、懐かしの「ゼロタイガーやブラボー」《平和》の名機とともに思い出されます)(私は三共フィーバーよりブラボー派・デジタル数字がとてもキレイでした)(古き良きパチンコ台のお話でした)
そんな思い出深い(ちょっぴりほろ苦い)曲「酔っぱらちゃった」の内海美幸さんです
ユーチューブ動画(演歌の花道)で拝見でき、とても嬉しく思います(イメージ通りの素敵な方でした)
酔っぱらちゃった 昭和57年(1982年)
スナックでのお客さんとの恋愛模様です
可愛い彼女は、振られても気遣いを忘れません
酔っぱらちゃった 振りしているわ 泣き上戸だと 廻りに見えるように
健気(けな)ではありますが、そんなそぶりは見せません
送るわよ 表まで いいの私に 送らせて
聞いていただければ分かりますが、歌唱力は言うに及びませんが、微妙な巻き舌加減が素晴らしいんです
ある意味、この気っ風の良さが、失恋ソングを甘く包み込み、爽やかさをも残してくれます
この声と歌詞が、よく合っているのです(体形的にもちょうどピッタリです)(他意はなく、いい意味で)
聞いているは サヨナラを まわりくどいは 言い方が
邪険(じゃけん)に振る舞えば、振る舞うほどに、この女性の魅力・情の深さを感じてしまいます
惚れやすい私は、もういけません(ニュージーランド≪ウィキペディア情報≫まで、会いに行きたくなります)(内海美幸さんは、歌っているだけなんですけれど…)
オリジナルカラオケ
坊主好きなら、袈裟(けさ)まで大好き
曲がいいので、オリジナルのカラオケが、好きすぎます(有難いことに、ユーチューブで見つけてしまいました)
眼を閉じて聴いていると、サビ前までは完全にジャズの世界です(ジャズはほとんど聞いたことがありませんが)
何度となく聴いていると、自然と熱唱していました
気づくと体を動かしている、ノリノリの自分に驚きを隠せません(私はそんなキャラではないのです)(オペラを聞きながら指揮をしている、リアル桑野さん状態でした・「結婚できない男」より)(見たことがない方は、ぜひ、)(阿部寛主演/尾崎将也脚本の最高傑作です)
何度か聞くほどにボリュームは自然と上がり、改めてこの曲が好きだったことを実感しました
ラストの歌詞です
あなたひとこと 言わせてよ 罪つくり 罪つくり
こんなに夢中にさせる「内海美幸」さん
罪つくり 罪つくり・・・。
P.S.
そんな「罪つくり」な内海美幸さんは、現在ニュージーランドで活躍されているようです
キーウィ
ニュージーランドと言えば、国鳥でもあるキーウィ(ご存じのようにキウイフルーツはこの鳥に似ているから)
この国固有の鳥で、羽が退化しており飛ぶことはできません
ニュージーランド人の愛称にもなっている「キーウィ」は、国民的に愛され続けています
卵をふ化させるために「オスが2か月半かけて温めまる」と言われています
英語で「キウイ・ハズバンド」と言えば、家事や子育てをこなす、ニュージーランド人の夫を意味するようです
自ら、飛んで空へ羽ばたく能力もない私です
最近は、真剣に「キウイ・ハズバンド」を目指すことを考えているのでした。
了
|
コメント