さだまさし 『案山子(かかし)』 私には懺悔と「償い」の歌でもあります 

雪が解け始め、春が少しづつ近づくと、案山子を見かけなくなった今でも、この曲は思い出されます

 

『案山子』がひとり 昭和52年(1977年)

 

作詞・作曲:さだまさし

 

都会に出た弟(もしくは妹)を、雪の中にぽつんと立つ案山子(かかし)になぞらえて、郷里に住むが気遣うメッセージを送る歌です(”ウィキペディア”より)

 

世の中、勘違いというのは多いもので、私はてっきり父親の言葉としてこの歌を聞いていたのですが…(約40年深く考えることなく、この歌を聞くたびにおやじの顔を…)(ついでに言うと、この歌の景色は「津和野」をイメージしていたことも知りました)

 

元気でいるか 街には慣れたか 友達出来たか

寂しかないか お金はあるか 今度いつ帰る

 

兄のいない私には、少し羨(うらや)ましい気がします

しかし、親不孝のわが身にとっては、この歌詞に触れるたびはに、心の痛みが先に訪れ、身に沁(し)みるのです

 

 

手紙が無理なら 電話でもいい 「金頼む」の一言でもいい

 

リアルに、無駄使いしては「お金ちょっと送って」とコレクトコール(料金先方払い)していた自分には、このあたりから「痛み」がかなり増していきます

 

 

・・・雪をかぶった 案山子がひとり

お前も都会の 雪景色の中で 丁度 あの案山子のように

寂しい思いを しては いないか 体を こわしては いないか

 

田んぼにぽつりと置き去られた案山子になぞらえ、兄は心配します

「こんな私なんかに、そんなに優しく声を掛けないで」と心が叫びます

 

大好きな木琴のアレンジが加わったあたりから、心の針が危険域へとふれていくのでした

 

懺悔(ざんげ)と戒(いまし)め

 

何度聴いても、このあたりが限界のようです(「お母ちゃん、ごめんなさい」と心で叫びたくなるのです)

最後まで聞き終えるほどには、私の涙腺(るいせん)は力強くはなかったみたいです

 

この曲は、両親への懺悔と自分への戒めの歌なのです(当時の自堕落な生活は、思い出すだけでも情けなくなります)

 

だから、この『案山子』

忘れられない歌ではなく、決して忘れてはいけない歌なのでした

 

 

寂しかないか お金はあるか 今度いつ帰る、

 

図らずも「さだまさし」さんは、しんみりとこの言葉を繰り返し、終えるのでした

 

「案山子がひとり」の言い方といい、春の風が吹き抜けるような、温もりに包まれます

 

さだまさし

 

昭和52年(1977年)の伝説

 

25歳でもうこの曲は出来ていました

「グレープ」解散後、病気を患いしばらく休養します

そして、満を持してソロデビュー、あの『雨やどり』(昭和52年3月)が大ヒットします(音楽的にもお笑い的にも歌謡史に残る傑作です)(オチも秀逸で、必ず最後までお聞きください)

 

そして『吸殻の風景』(昭和52年7月)(軽快な曲調がらも、ギターアレンジは素晴らしく、恋愛の応援歌として、優しく励ましてくれます)

と続き『案山子』(昭和52年11月)です

ソロデビュー第一弾『線香花火』(昭和51年11月)(”線香花火の火玉が落ちて ジュッ” 最後の歌詞は悲しすぎます、辛すぎます)

 

この作品を含めると、わずか1年でこの力作4曲です

それはまるで、綺麗なアーチを描くように、私の心に打ち込まれてしまいます

(バックスクリーン3連発(バース・掛布・岡田)のあとに、まさか佐野選手(当時6番打者)までも・・・みたいな世界です)

まさに、奇跡のの4連発を世に送り出したのです

 

その後も、若きスラッガー「さだまさし」さんは、幾つもの「伝説」を生み出します

 

 

P.S.

 

あれから

 

人生、反省も大切ですが、やはり「これから」のほうがもっと大切ではないでしょうか(「夏目漱石」さんも言っています「これから」が大事…いや「それから」でした)

 

まぁ、「あれから」の自分を少しでも磨き、親孝行に務めたいものです(そろそろお小遣いをもらうのをやめて、あげるほうにまわりたいと思っています)(日頃、「こづかいをもらってあげるのも親孝行」との持論を展開し、子供たち(妻を含む)に冷たい視線をあびているもので…)

 

「冬来たりなば 春遠からじ」(つらい時期を耐え抜けば、必ずいい時期が来るの意)

イギリスの詩人「シェリー」(誰?)さんは、なんと素晴らしいことをおっしゃるのでしょうか

私の春もきっと、すぐそこまで来ているかもしれません(ん?、話がすり替わっている?)(つらい時期を耐えたのはわが両親、重ね重ね、申し訳ありません)

 

季節も「春遠からじ」、久しぶりに故郷に帰ってみては?

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

私花集<アンソロジィ> [ さだまさし ]
価格:2193円(税込、送料無料) (2022/7/26時点)

 

 

いくつかの想い出をひろって By さだまさしの歌詞の世界

昭和の名曲 僕にまかさてください クラフト 

松山千春 ふるさと  昭和56年(1981年)

コメント

タイトルとURLをコピーしました