テレビ番組『誰も知らない泣ける歌』で2009年紹介されたようです
歌唱は「海蔵亮太」さんだったのかもしれません
この番組では『メロンパンのうた』(ゆっぴ)『ははうえさま』(一休さん)など私の大好きな曲もたくさん紹介されており、1年を待たずして番組が終了していたのは残念です
隠れた名曲『愛のカタチ 』(中村つよしバージョン)は、生涯の友・無二の親友「ユーチューブ様」から、1週間ほど前に案内してくださいました
愛のカタチ 2008年
本家「中村つよし」さん歌唱も「海蔵亮太」さんのミュージックビデオも素晴らしいものでした
作詞・作曲:中村つよし
桜舞い散る 春待たずして
もしも あなたが この世を去ったなら
出だしのこの古い言葉づかいを聞いただけで、迷わずいいねボタンを押しました
実りの黄金の 秋待たずして
あたしは あなたを 追うのでしょう
若き平成の若者は、古き昭和の祖母の想いを代弁します
ここに登場するおばあちゃんの若き日の「愛」と年老いた今の「愛」がテーマのようです
愛なんて あたしには 愛なんて 似合わない けれど
演奏は最初から最後までピアノだけです
このサビに入る直前の、一拍おいたところのピアノの音が特に気に入っています
なんの飾り気もなくピアノ伴奏がゆっくりと寄り添います
なんの飾り気もない歌い方だからこそ「愛」の純度が高まるのです
一人で 居る時に あなたを
思う事が 愛ならば これが愛です
一人ぼっちになったとき、たった一人を想い続けることができれば、それはとても幸せな人生なのでしょう
少しでもそんな生き方に近づけるよう、自分を変えていければ・・・
頑固で、偏屈で言い訳ばかりしている自分を少しでも・・・
今からでも遅くはないでしょうか
”過(あやま)ちては改(あらた)むるに憚(はばか)ること勿(なか)れ”【論語】
中国の昔の偉いお方もおっしゃっています
そんな思いをそっと促してくれるようなこの歌に、出会えて本当に良かったです
あなたが教えてくれた事 言葉には何もないけれど
あなたが教えてくれた事 それは本当の「愛のカタチ」
「男は黙って〇〇〇〇ビール」じゃないけれど、無口で優しい男とそのすべてを理解する彼女
二人の愛の深さに言葉もありません
「中村つよし」さんは、彼女の叫びにも近い想いを、ラスト四行のこの言葉で代弁いたします
幾年老いて あたしの記憶を
病が徒(いたずら)に食らえども
「徒に」という言いまわしに、切なさが募ります
愛子(まなご)の名を忘れ わが名を忘れ
それでも あなたを 忘れません
介護に携(たずさ)わっている私にとっても、この言葉の力に勇気づけられます
人の記憶、中でも「愛」という名の熱い想いは、脳の奥深くに一生消すことが出来ない場所を用意していてくれたのかもしれません
昭和の歌も少しづつ忘れ、平成の歌はほとんど覚えていなくても…
それでもこの歌は忘れません
P.S.
「中村つよし」そして「海蔵亮太」
どちらの動画も初めて見て聴いて気に入って、そして癒(いや)されています
「海蔵亮太」さんの抜群な歌唱力、絶妙な裏声、そして甘い声に酔いしれます
そして「中村つよし」の歌の世界は朴訥(ぼくとつ)な雰囲気がある気がします
この歌の生みの親であるということに影響されているのかもしれません
他の作品もたくさん聴き、益々好きになっていくようです
聞く曲すべてに「中村つよし=いい曲」補正されているわけではないでしょうが、そんないまの状況がとても嬉しいのです
ユーチューブのチャンネル登録者数、アーティスト編
「MISIA」:36.5万人
「GReeeeN」:64・6万人
「中村つよし」:22人
登録者数をうんぬんするつもりはありませんが、22人の方たちへ「素晴らしい先輩の方々、ありがとうございます」と伝えたいです
そして、何も知らない新参者ですが、「23番目に加えてください」とお願い申し上げます
シンプルなピアノアレンジ、叙情豊かな旋律、素晴らしい詩、そして想いのこもった歌声
これこそが本来の「歌のカタチ」に思えて仕方ない、「春遠からじ」な今日この頃です。
了
|
花ぬすびと 明日香 /(ASQUA) 狂言「花盗人」のように哀しくも優雅なのです
青春の影 「チューリップ」 サブタイトル「ただの父親とただの娘」
コメント