70年代 フォーク・ロック桑名正博 『月のあかり』 息子さんは微妙ですが、歌は本物でセクシャルでした 「セクシャルバイレットNO.1 」しか知らない私は、この曲のオリジナルを聴いたこともなく、彼について多くを知りません。 しかしこの、ギターひとつでの動画をみてしまってからは、何度も何度も聴いていたい。 そんな思いを強くするのでした。 2020.09.0970年代 フォーク・ロック昭和の名曲 70年代
70年代 歌謡曲藍美代子(あいみよこ)『ミカンが実る頃』 「星の子チョビン」も歌っていました 文部省唱歌を思わせるような、郷愁たっぷりな歌い出しです。 まさに「ほのぼのとした」という表現がピッタリのほのぼの歌謡の女神様なのでした。 2020.08.2770年代 歌謡曲昭和の名曲 70年代
70年代 演歌杉良太郎 『明日の詩(うた)』 こんな妻とは「すきま風」など一切吹きません 作曲家の「遠藤実」先生の個人的なイメージとして、演歌の王道を守り続ける、何となく保守的な感じを抱いていました。 しかしながらこの曲を聴いて、それがただ何も知らない私の勝手に描いていた偏見に過ぎなかったことを教えられました。 2020.08.2070年代 演歌昭和の名曲 70年代
80年代 フォーク・ニューミュージック山本達彦 夏の愛人 CMヒットソングは数あれど、やはりこの歌 演歌・歌謡曲をこよなく愛し、田舎暮らしに何ら不満のない私が、なぜかこの曲に惹かれてしまったのです。 サビの部分に入ると、人をひきつけてやまない、底知れぬ魔力のようなものに襲われます。 2020.08.15 2023.01.2680年代 フォーク・ニューミュージック昭和の名曲 80年代
昭和の名曲 70年代吉永小百合/トニーズ 『勇気あるもの』 寒い朝でも勇気が湧いてきます 「吉永小百合」さんを知らない私は、やはり不幸であり、おおバカ野郎だったのかもしれません。 改めて古い映像を拝見させていただくと、生まれてくるのが10年遅かったかなと・・・ 2020.08.09 2021.01.20昭和の名曲 70年代
70年代 歌謡曲中村雅俊 『盆帰り』 ひと夏の「ふれあい」、そして「心の色」合いを描きます 「中村雅俊」さんの表情が忘れられません。 彼のあの声が忘れられないのです。 そして、少しやんちゃな青年にしか許されない「切なげな表情」がこの歌には似合いすぎているのでした。 2020.08.0170年代 歌謡曲昭和の名曲 70年代
70年代 フォーク・ロック町田義人の曲 『戦士の休息』 ニット帽にサングラスで決まりです 1978年に公開された映画『野性の証明』の主題歌として使われました。 「ズー・ニー・ヴー」のボーカルとして『白いサンゴ礁』のヒットから10年、ソロ歌手としての「町田義人」さんは再び私たちの前に帰ってこられたのです。 2020.07.2770年代 フォーク・ロック昭和の名曲 70年代
70年代 歌謡曲太田裕美 『君と歩いた青春』 彼女は木綿のハンカチーフを持ち続けていたのでしょうか… 「風」のオリジナルですが、当時聞いた覚えがあるのは「太田裕美」さんです 彼女はどうして男歌を歌っても、こんなにもピッタリとはまるのでしょう。 「後悔」とはいえないまでも、どうしようもない「心残り感」を、昔の思い出や郷愁を織り交ぜて、「伊勢正三」さんは昭和史に残る傑作を私たちに魅せてくれます。 2020.07.2470年代 歌謡曲昭和の名曲 70年代
70年代 演歌「西部警察」 挿入歌『愛のゆくえ』 幸田薫(旧芸名)/ 紅理子(クリス) 「西部警察」での、小暮課長(石原裕次郎)の「ラウンジ」でのシーンでは、「幸田薫」さんがギターの弾き語りでそっと花を添えていました。 昭和ってほんとうにいいものなんですね。 一つの恋に賭ける想いが今よりずっと深く、時の流れもゆっくりと動いていた気がするのです。 こんな感想を抱かせる『愛のゆくヘ』、久しぶりの試聴でしたが、なぜか心が豊になった気がします。 2020.07.2070年代 演歌昭和の名曲 70年代
70年代 フォーク・ロックザ・モップス たどりついたらいつも雨ふり 「月光仮面」同様、永遠のヒーローです 役者としての「鈴木ヒロミツ」さんしか知りませんでした。 ちょい悪オヤジで、一本筋の通った生き方を貫いた人物だったのです。 曲もファッションも生き方も、この自由さすべてがいいのです。 2020.07.16 2020.12.3170年代 フォーク・ロック昭和の名曲 70年代
70年代 演歌藤圭子 『面影平野』 散らかった六畳一間、夢は夜ひらくのか… 歌のうまい人はたくさんいます。しかしこの人「藤圭子」さんには 低音・高音・かすれ・微妙な巻き舌・浪曲風の語り・目の独特な動き・・・・ そのすべてに誰もが真似できない、唯一無二の「うまさ」があるのです 2020.07.1170年代 演歌昭和の名曲 70年代
昭和の名曲 70年代チェリッシュ 『ひまわりの小径』 サンバを踊るてんとう虫は現れなかった 「チェリッシュ」の楽曲は基本的にはハッピーエンドな曲が多い気がします。 私の選曲は『ひまわりの径』、失った恋の切なさ、叶わぬ愛のゆくえを描いた作品にばかり心惹かれてしまいます。 2020.07.07昭和の名曲 70年代